ポッ拳とは?
本プロジェクトは、株式会社ポケモンの『ポケットモンスター』の可能性をさらに広げていきたいという思いと、株式会社バンダイナムコゲームスの『鉄拳』・『ソウルキャリバー』シリーズで培われた3Dアクションゲームの知見を共鳴させ、「誰も見たことのない『ポケットモンスター』のゲームを世に送り出す」ことを目的として、実現しました。
『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』では、これまでにないリアルに描かれたポケモン達が、
プレイヤーの思いのままに生き生きと動いて技を繰り出す、全く新しいポケモンのバトルを体験することができます。子供だけでなく、大人になった20代のポケモンファンにも楽しんでいただける、本格的なやりごたえのあるゲームに仕上げてまいります。
『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』は、2015年、アーケードゲームにて稼働開始予定。
■『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』公式サイト|ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokken/
ポケモン×鉄拳という夢の様なゲーム。覇権間違いなしですね。
ポッ拳対戦動画
ポッ拳専用ジョイスティック
家庭用でお馴染みのカタチのジョイスティックでのプレイ。新規ユーザーも入りやすい設計です。
参戦キャラクター
プレイアブルキャラは現状ピカチュウ、ルカリオ、サーナイト、カイリキー、スイクンの5種類。今後どういったポケモンが参戦するのでしょうか。選択画面からあと9匹は増えそうです。
サポートキャラクター
サポートキャラクターとして「エモンガ&フォッカ」と「ツタージャ&ラプラス」のSETが用意されている。ラウンドが始まる前に選んだSETの中からサポートキャラを選び、ラウンド毎にサポートキャラを変更できる仕様。
対戦画面
3Dステージを縦横無尽に駆け巡るポケモン達。
フェーズチェンジ
3次元のステージを走り回って闘うが基本だが、特定の技や状況によって「フェーズチェンジ」が発生する模様。3D→2Dや2D→3Dに切り替わる。
これによって様々な戦術が考えられそう。
一言感想文
普通におもしろそうなんだよなぁ。ちなみにロケテも始まってる模様。
■ポッ拳公式サイト
http://pokkentournament.jp/